ページ内のクイックリンク
  1. このページの本文へ
  2. サイト全体メニューへ
  3. サイト情報メニューへ
  4. お問い合わせへ
  5. サイトマップへ

公益財団法人 日本科学協会

国際相互理解促進

English  / 
Chinese 

HOME  >  日中未来共創プロジェクト  >  日本知識大会  >  概要と問題集  >  2009東北地域笹川杯日本知識クイズ大会問題・解答

日本知識大会

2009東北地域笹川杯日本知識クイズ大会問題・解答

問題1

日本の通貨を「円」と定めた人はだれですか。

A 大隈重信
B 吉田松蔭
C 伊藤博文
D 板垣退助

解答

A 大隈重信

問題2

北条政子の夫はだれですか。

A 源義経
B 源義仲
C 源義朝
D 源頼朝

解答

D 源頼朝

問題3

日本で面積が一番広い湖は何といいますか。また、それは何県にありますか。

A 琵琶湖、三重県
B サロマ湖、北海道
C 琵琶湖、滋賀県
D サロマ湖、青森県

解答

C 琵琶湖、滋賀県

問題4

文楽の人形は、近松の時代は一人遣いでしたが、現在は何人で動かしていますか。

A 2人
B 3人
C 4人
D 5人

解答

B 3人

問題5

日本では献血ができる人は、次のどれですか。

A 16歳から65歳までの健康な人
B 18歳から65歳までの健康な人
C 16歳から69歳までの健康な人
D 18歳から69歳までの健康な人

解答

A 16歳から65歳までの健康な人

問題6

平成時代の歴代内閣総理大臣の中で、県知事の経験があるのは次のだれですか。

A 海部俊樹
B 細川護煕
C 宮澤喜一
D 村山富市

解答

B 細川護煕

問題7

次の四字熟語の読み方が間違っているのはどれですか。

A 金城湯池(きんじょうゆうち)
B 金城鉄壁(きんじょうてつへき)
C 古今東西(ここんとうざい)
D 東西南北(とうざいなんぼく)

解答

B 金城鉄壁(きんじょうてつへき)

問題8

芥川龍之介の名作『蜘蛛の糸』で、蜘蛛の糸を極楽から地獄へ下ろしたのはだれですか。

A お釈迦様
B 観音様
C 地蔵様
D 弥勒菩薩様

解答

A お釈迦様

問題9

伊豆半島は何県にありますか。

A 静岡県
B 神奈川県
C 千葉県
D 和歌山県

解答

A 静岡県

問題10

東京都の花は、次のどれですか。

A ソメイヨシノ
B チューリップ
C アジサイ
D ヒマワリ

解答

A ソメイヨシノ

問題11

明治時代の政治家で、佐賀の乱の中心人物はだれですか。

A 井伊直弼
B 江藤新平
C 西園寺公望
D 高橋是清

解答

B 江藤新平

問題12

日本の映画で、戦時中の様子を描いた『火垂るの墓』という作品の原作者はだれですか。

A 宮崎駿
B 野坂昭如
C 大岡正平
D 安部公房

解答

B 野坂昭如

問題13

JR東京駅にある待ち合わせ広場の名前は何ですか。

A 金の鈴
B 銀の鈴
C 銅の鈴
D 鉄の鈴

解答

B 銀の鈴

問題14

日本にビールを伝えたのは、どこの国の人ですか。

A アメリカ人
B イギリス人
C オランダ人
D ポルトガル人

解答

C オランダ人

問題15

次のことわざが間違っているのはどれですか。

A 犬に論語
B 猫に小判
C 豚に真珠
D 牛にお経

解答

D 牛にお経

問題16

東京23区のうち、最も遅く誕生した区はどこですか。

A 江戸区
B 練馬区
C 新宿区
D 千代田区

解答

B 練馬区

問題17

山路を登りながら、こう考えた。
智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。」
上の冒頭部分は夏目漱石のどの作品にありますか。

A 『草枕』
B 『彼岸過迄』
C 『明暗』
D 『道草』

解答

A 『草枕』

問題18

鑑真が唐から渡来し、唐招提寺を建立した頃、日本では唐の都を真似て何の都が作られましたか。

A 平安京
B 藤原京
C 平城京
D 飛鳥京

解答

C 平城京

このページのトップへ