ページ内のクイックリンク
  1. このページの本文へ
  2. サイト全体メニューへ
  3. サイト情報メニューへ
  4. お問い合わせへ
  5. サイトマップへ

公益財団法人 日本科学協会

国際相互理解促進

English  / 
Chinese 

HOME  >  日中未来共創プロジェクト  >  日本知識大会  >  概要と問題集  >  笹川杯全国大学日本知識大会2016問題・解答

日本知識大会

笹川杯全国大学日本知識大会2016問題・解答

問題1

次のうち、紀伝体で記されているのはどれですか。
1.『大日本史』
2.『日本書紀』
3.『日本後紀』
4.『日本三代実録』

解答

1.『大日本史』

問題2

和銅六年、諸国に命じて地名の由来・伝説・産物などを記して撰進させた天皇は次のうちだれですか。
1.天智天皇
2.元明天皇
3.文武天皇
4.元正天皇

解答

2.元明天皇

問題3

次の作品のうち、太宰治の小説でないものはどれですか。
1.『皮膚と心』
2.『絶望先生』
3.『思い出』
4.『女生徒』

解答

2.『絶望先生』

問題4

青葡萄』以外に尾崎紅葉が言文一致で書いた小説は次のうちどれですか。
1.『金色夜叉』
2.『三人妻』
3.『二人比丘尼色懺悔』
4.『多情多恨』

解答

4.『多情多恨』

問題5

明治四十年に小山内薫が創刊し、東京大学系の同人誌として後輩に継承された雑誌は次のうちどれですか。
1.『帝国文学』
2.『新思潮』
3.『劇と評論』
4.『三田文学』

解答

2.『新思潮』

問題6

世阿弥が著した日本最古の演劇論ともいうべき能楽の理論書は何ですか。
1.『ささめごと』
2.『申楽談儀』
3.『風姿花伝』
4.『去来抄』

解答

3.『風姿花伝』

問題7

井原西鶴の著作で、大晦日の町人たちに焦点をあてた作品のタイトルは次のうちどれですか。
1.『世間胸算用』
2.『日本永代蔵』
3.『本朝二十不孝』
4.『西鶴置土産』

解答

1.『世間胸算用』

問題8

「旅」にかかる枕詞は次のうちどれですか。
1.くさまくら
2.からころも
3.うつせみの
4.あかねさす

解答

1.くさまくら

問題9

戦国時代、甲斐の釜無川治水のために構築した堤防は次のうちどれですか。
1.甲府堤
2.武田堤
3.信玄堤
4.釜無堤

解答

3.信玄堤

問題10

1898年、梁啓超が『清議報』を創刊したのは日本のどこですか。
1.神戸
2.横浜
3.東京
4.名古屋

解答

2.横浜

問題11

日明貿易を中止したのは室町幕府のどの将軍ですか。
1.足利義満
2.足利尊氏
3.足利義昭
4.足利義持

解答

4.足利義持

問題12

武士集団の所領を分割相続する惣領制が実施された時代は次のうちどれですか。
1.室町時代
2.鎌倉時代
3.安土桃山時代
4.江戸時代

解答

2.鎌倉時代

問題13

茶道の道具でないものは次のうちどれですか。
1.風炉
2.水切
3.なつめ
4.建水

解答

2.水切

問題14

6代・7代将軍徳川家宣・家継の侍講をつとめた儒者は次のうちだれですか。
1.熊沢蕃山
2.山崎闇斎
3.新井白石
4.朱舜水

解答

3.新井白石

問題15

明治憲法が発布された時の内閣は次のうちどれですか。
1.伊藤博文内閣
2.山県有朋内閣
3.黒田清隆内閣
4.松方正義内閣

解答

3.黒田清隆内閣

問題16

近代の日本に肉食文化を広めようとした人物は次のうちだれですか。
1.井上馨
2.伊藤博文
3.森有礼
4.福沢諭吉

解答

4.福沢諭吉

問題17

日本の国会議員に支給されるいわゆる「議員バッジ」はどんな花をデザインしたものですか。
1.桜
2.菊
3.ひまわり
4.梅

解答

2.菊

問題18

日本では、参議院の被選挙権は何歳以上ですか。
1.18歳
2.20歳
3.30歳
4.40歳

解答

3.30歳

問題19

現存する最古の華道の流派「池坊流」の家元は京都のどのお寺ですか。
1.大覚寺
2.仁和寺
3.頂法寺
4.泉涌寺

解答

3.頂法寺

問題20

「五十歩百歩」と同じ意味のことわざは次のうちどれですか。
1.箸が転んでも笑う
2.夏の虫 氷を笑う
3.猿の尻笑い
4.目くそ鼻くそを笑う

解答

4.目くそ鼻くそを笑う

問題21

江戸期に和食・洋食・中華の要素が組み込まれた長崎で生まれた伝統料理は何と言いますか。
1.精進料理
2.ちゃんぽん
3.ちゃんこ鍋
4.卓袱料理

解答

4.卓袱料理

問題22

次のうち、在位期間がもっとも長い横綱はだれですか。
1.千代の富士
2.大鵬
3.白鵬
4.北の湖

解答

4.北の湖

問題23

牡蠣の生産量が日本一の県は次のうちどれですか。
1.広島県
2.宮城県
3.岡山県
4.岩手県

解答

1.広島県

問題24

次の旧国名のうち、東山道に属しないのはどれですか。
1.近江
2.遠江
3.上野
4.下野

解答

2.遠江

問題25

『古今和歌集』の仮名序で、「その心余りて、詞足らず」と評されたのは次のうちだれですか。
1.小野小町
2.紀友則
3.在原業平
4.文屋康秀

解答

3.在原業平

問題26

『万葉集』に最も多く詠まれている植物は次のうちどれですか。
1.はぎ
2.さくら
3.うめ
4.もみじ

解答

1.はぎ

問題27

人気小説家・乙一のデビュー作は次のうちどれですか。
1.『失踪HOLIDAY』
2.『夏と花火と私の死体』 
3.『吉祥寺の朝日奈くん』
4.『失はれる物語』

解答

2.『夏と花火と私の死体』

問題28

関西出身ではない作家は次のうちだれですか。
1.川端康成
2.織田作之助
3.稲垣足穂
4.谷崎潤一郎

解答

4.谷崎潤一郎

問題29

次のうち、同一人物でないのはどれですか。
1.大田南畝
2.四方赤良
3.蜀山人
4.百鬼園先生

解答

4.百鬼園先生

問題30

江戸末期の蘭方医学者で、天然痘の予防・治療に貢献し、日本における西洋医学の基礎を築いた人物は次のうちだれですか。
1.杉田玄白
2.宇田川榕庵
3.緒方洪庵
4.桂川甫周

解答

3.緒方洪庵

問題31

国宝『離洛帖』は、だれの代表作ですか。
1.藤原行成
2.小野道風
3.橘逸勢
4.藤原佐理

解答

4.藤原佐理

問題32

日本文化の雑種性を主張した人は次のうちだれですか。
1.中根千枝
2.加藤周一
3.ベネディクト
4.夏目漱石

解答

2.加藤周一

問題33

志野流とともに日本香道の二大流派といわれるのは次のうちどれですか。
1.草月流
2.御家流
3.尊円流
4.千家流

解答

2.御家流

問題34

日本で三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行に次ぎ第四位の金融グループは次のうちどれですか。
1.りそな銀行
2.ゆうちょ銀行
3.日本銀行
4.あおぞら銀行

解答

1.りそな銀行

問題35

「オミナエシ」を漢字で書くと次のうちどれですか。
1.女郎花
2.燕子花
3.百日紅
4.凌霄花

解答

1.女郎花

問題36

現在、ユーキャン新語流行語大賞の選考委員を務めているのは次のうちだれですか。
1.古舘伊知郎
2.池上彰
3.田原総一朗
4.鳥越俊太郎

解答

4.鳥越俊太郎

問題37

明治以降に日本に伝えられた野菜は次のうちどれですか。
1.トマト
2.ジャガイモ
3.カボチャ
4.トウガラシ

解答

1.トマト

問題38

次のうち、俵万智の歌集はどれですか。
1.『乳房喪失』
2.『さるびあ街』
3.『サラダ記念日』
4.『葡萄唐草』

解答

3.『サラダ記念日』

問題39

日本の株式市場の代表的な株価指標の一つ「日経平均株価」はまた何と呼ばれますか。
1.日経255
2.日経500
3.日経525
4.日経225

解答

4.日経225

問題40

2-16 聖徳太子が定めたと伝えられる十七条憲法の第一条は次のうちどれですか。
1.以和為貴
2.篤敬三宝
3.以礼為本
4.承詔必謹

解答

1.以和為貴

問題41

現在、日本で国民の祝日がない月は何月ですか。

解答

6月

このページのトップへ