問題1
最近、文化庁が発表した「国語に関する世論調査」の結果で、61%の人が「大変な状況でも平気そうにする」という意味と答えた、本来は「関係があるのに知らんぷりする」という意味の言葉は何ですか。
A 冷たい顔
B 涼しい顔
C 知らん顔
D しらけた顔
-
解答
B 涼しい顔
問題2
「漢委奴国王」(かんのわのなのこくおう)の金印が発見されたのは、現在の何県ですか。
A 奈良県
B 福岡県
C 滋賀県
D 長崎県
-
解答
B 福岡県
問題3
古文の助動詞で、直接過去を表すものは次のどれですか。
A つ
B き
C む
D たり
-
解答
B き
問題4
日露戦争開戦について、社会主義の立場から開戦に反対する非戦論を唱えた人物はだれですか。
A 与謝野晶子
B 内村鑑三
C 幸徳秋水
D 正岡子規
-
解答
C 幸徳秋水
問題6
古代の中国と日本の関係について述べたものとして、誤っているものを次から一つ選びなさい。
A 卑弥呼が魏から金印や銅鏡を授かった。
B 聖徳太子の時、最初の遣隋使が派遣された。
C 足利義満は朝貢形式で日元貿易を行った。
D 倭王武が南朝に使いを送った。
-
解答
C 足利義満は朝貢形式で日元貿易を行った。
問題7
次のうち、100円硬貨に描かれている春の花は何でしょう。
A タンポポ
B サクラ
C チューリップ
D キク
-
解答
B サクラ
問題8
紀貫之の『土佐日記』は性別を女と偽って書かれていますが、その理由はなぜですか。
A 客観的な視点を持つ
B かな文字を使った
C 女装趣味があった
D 悪口が多い
-
解答
B かな文字を使った
問題9
一番若い長寿のお祝いは次のどれですか。
A 喜寿(きじゅ)
B 傘寿(さんじゅ)
C 卒寿(そつじゅ)
D 米寿(べいじゅ)
-
解答
A 喜寿(きじゅ)
問題11
次の鳥の読み方として、あやまっているのはどれですか。
A 鶯-うぐいす
B 鶉-うずら
C 梟-ひばり
D 啄木鳥-きつつき
-
解答
C 梟-ひばり
問題12
つぎのうち、外国人叙勲で旭日大綬章を受章したことがある外国人はだれですか。
A イーロン・マスク
B マーク・ザッカーバーグ
C ビル・ゲイツ
D 孫正義
-
解答
C ビル・ゲイツ
問題13
「此の世をば我が世とぞ思ふ望月のかけたることも無しと思へば。」という和歌がよまれた時には存在していなかった政権を、次から一つえらびなさい。
A 渤海
B 宋
C 遼(契丹)
D 高麗
-
解答
A 渤海
問題14
次の四字熟語のうち、表記の正しいものはどれですか。
A 五里夢中
B 試行錯誤
C 一進一体
D 百花繚蘭
-
解答
B 試行錯誤
問題16
ある雪の朝、顔を覗き見た光源氏はその醜さにびっくりしたという女性は次の誰ですか。
A 明石君(あかしのきみ)
B 末摘花(すえつむはな)
C 葵上(あおいのうえ)
D 朧月夜(おぼろづきよ)
-
解答
B 末摘花(すえつむはな)
問題17
創造社は1921年、日本で成立した中国現代文学の重要団体ですが、次の創始者のうち、九州帝国大学出身者はだれですか。
A 成仿吾
B 郭沫若
C 郁達夫
D 田漢
-
解答
B 郭沫若
問題18
日本語のウェブサイト「みんなのランキング」で行われている人気投票で、中国映画ランキングの第1位となっているのは、次のどの作品ですか。
A さらば、わが愛
B 山の郵便配達
C 少林寺
D 初恋のきた道
-
解答
C 少林寺